国際宇宙ステーション 一時制御不能に(21/7/30)
関連記事
- 宇宙飛行士 若田さん国際宇宙ステーション出発 12日に帰還予定(23/3/11) 【2023年03月11日(土)】
- 【#ISS】国際宇宙ステーション係留中のソユーズ宇宙船がデブリと衝突.激しく液漏れ中(22/12/16) 【2022年12月16日(金)】
- 宇宙飛行士・古川聡氏の研究に「重大な不適切行為」 JAXAが処分へ 【2022年11月25日(金)】
- ISS向かうCygnus輸送船、太陽電池パネルが片方開かないトラブル 【2022年11月09日(水)】
- 【#ウクライナ戦争】ロシア、国際宇宙ステーション撤退へ 国営企業社長が表明 【2022年07月27日(水)】
なんとっ!ロシアモジュールのエンジンが暴走して
宇宙ステーションの姿勢が乱れたとなっ!
綱引き状態って書いてあるし
姿勢制御系で逆噴射した?
よく壊れんかったなぁ
NASAが非常事態宣言やったみたいじゃし
日本国の非常事態宣言には,最近,切迫感が無いけど(GRB爆
NASAの非常事態宣言は,人類が滅亡しかねんし(ビッグバン爆
ロシアモジュール,新品らしい
なんか,バグってんじゃないか??
原因を追っかけたがええはず
国際宇宙ステーション、一時制御不能に ロシア実験棟が想定外のエンジン噴射
ワシントンDC(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は29日、国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングしたロシアの新しい実験棟「ナウカ」が想定外のエンジン噴射を行ってISSとの間で「綱引き」状態となり、一時的にISSの姿勢が制御できなくなったと発表した。 (以下略) |
CNN |
コメント
【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)