『fire tv stick 4K』を買ってみた.nasneとの接続も上手くいったぞい
関連記事
- 大阪・茨木のアマゾン倉庫で火災 従業員ら全員避難(25/11/11) 【2025年11月11日(火)】
- 【AWS】アマゾンのクラウドサービス「AWS」で障害発生:Dynamo DBがトラブってるっぽい 【2025年10月20日(月)】
- AWS、ストレージを持ち込んでデータを高速転送できる“場所”提供開始 【2024年12月03日(火)】
- 【#AI #ChatGPT #YOLO】RTX4060 なグラボへ換装してみた 【2024年11月09日(土)】
- 【#冷蔵庫】SHARP:SJ-GW36D 冷蔵庫がぶっ壊れた!ウルセー!!眠れねー!!! 【2024年08月15日(木)】
おうち時間激増中やし?
宮崎はテレビ局が2つしか無いし?
寝床PCからHDMIケーブル引っ張って,SHARPの地デジTVに繋いでYOUTUBEを見ておったけど
だんだん,めんどくさくなってきた(爆
なんで,『fire tv stick 4K』を買ってみた
ポチッとなっ!
ご到着

開封の儀


火入れ式

ほぼ道なり
Youtubeもアマゾンプライムも見るのが楽になった
いや,買ったのは8月の頭,入院明けぐらい
まぁ,余は満足じゃ,じゃったところ
...んで,本題
清武城ネットワークには,nasneがぶら下がっており (nasneの記事⇒こちら)
nasneはこれ

こいつと『fire tv stick 4K』は繋がらないもんか?と調べまくって
繋がるそうな.このアプリを使えとのこと
「DiXiM Play Fire TV版」

ただし,有料…モルモルモル
『fire tv stick 4K』にインストールして
試運転
イーサネット上のnasneを勝手に見つけてきて,
録画動画も無事見える
なら,購入しましょう
ライセンスキーとか無く,DIXIMのページにまずアカウントを作成し,
アカウントログインして権利買ったら,勝手にライセンス情報がfire stickに送られるとのこと
っちゅうか,どっちを買えばええの?(汗

迷った結果,右の「Amazon Fire タブレット版」を買ってみた
当たり(爆
ライセンス認証も通って,無事nasneとフル接続されるようになったべ
これで,HDMIケーブルを引き回さなくて済む
っちゅうか,アホみたいにケーブルが余ってきた(大汗
ま,そのうちケーブル,仕事で使うやろ,大丈夫やろっ!

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ