【#tensorflow】やっと学習済みモデルが出来た(汗
関連記事
- いよいよ「グーグル1強」が終わる? ユーザー爆増中のChatGPTがもたらすインパクト 【2023年02月03日(金)】
- NVIDIAがRTX 4090の電源ケーブル燃焼の問題を調査中 【2022年10月26日(水)】
- 【#TensorFlow】IntelのノートPC向け「Arc GPU」搭載PC、3月中に発売へ(22/2/18) 【2022年02月18日(金)】
- 【#TensorFlow】TFLiteなCーAPIを実装中 頭痛してきた(汗 【2022年02月07日(月)】
- 【#SMR #HDD】#TensorFlow やりすぎてディスクがヤバい!なのでハードディスクを交換したべ SMRなHDDがやってきた 【2022年01月28日(金)】
最近どっぷりハマってた機械学習の試作アプリ
ようやっと学習モデルが仕上がった
右も左も分からない世界なんで tensorflow にて実装してみたり
kerasフレームワークが良いって書いてあったんでそこいらで攻めてみた
オイラの仕事で使いそうなのは
工場ラインを流れる製品の良品不良品をカメラ画像でチェック?
なんで物体検出&認識あたりが出来れば余は満足じゃ(爆
まずは,種画像の収集
マイクロソフトのVoTTを使え,って書いてあったんで ⇒ダウンロード
インストールして,南郷のトロピカルドームで撮ってきた花の写真とタグ付け
(アノテーション作業て言うそうな)
この前の南郷遠征は,機械学習の種取りがメインの目的じゃったのじゃ
んで,この切り取った画像とタグをTFRecordっていう
tensorflow向けに最適化されたファイルで出力
このTFRecordを使って,学習用の基礎データを作ろうとしたけど
読み込めん!ドロドロドロ
2週間悩んだ,ギブアップ!
頭に来た!(怒
VoTTが吐き出した「中間Jsonデータ」に切り出し画像座標とタグ情報が記載されてたんで
C#でJsonをパースして画像とタグ情報を対にして出力するアプリを自前で作った(実装6時間ほど爆
出来た切り出し画像&タグ情報を
kerasフレームワークでこさえた,機械学習アプリに食わせてお勉強させてみた
なんか,出来た(爆
お勉強できたっぽい(GRB爆
学習済みモデルファイルが出力されてきている
今度はこのモデルをC++で読み込んで,C#&C++で花の画像を入力して
花を検出できるかの実装をやってみるー
そこまで出来れば
動画でも静止画でもやりたい放題出来るべ
んにしても,機械学習=Python
Pythonは相変わらずクソ拷問やなぁ
城主,去年今年前半の地獄案件でPythonは鍛えられておった
Pythonでの読み書きは出来るが,あいも変わらずストレス溜まるコーディング記法
C++&C#が手に馴染むわぁ~❤
TFRecordの読み込み問題が残っているけど
これはまぁプランAやったし,後々解決できればいいわ(笑
C++に取り掛かろう
コメント
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)
【#緊急地震速報】地震がキター 宮崎揺れてるー 大隅半島が震源 M5.3(23/11/11)