【#tensorflow】やっと学習済みモデルが出来た(汗
関連記事
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#キョムリ #python】まさかの実装漏れ発覚で昼から猛烈にモノ書きしてたヤバス 【2024年04月23日(火)】
- いよいよ「グーグル1強」が終わる? ユーザー爆増中のChatGPTがもたらすインパクト 【2023年02月03日(金)】
- NVIDIAがRTX 4090の電源ケーブル燃焼の問題を調査中 【2022年10月26日(水)】
- 【#TensorFlow】IntelのノートPC向け「Arc GPU」搭載PC、3月中に発売へ(22/2/18) 【2022年02月18日(金)】
最近どっぷりハマってた機械学習の試作アプリ
ようやっと学習モデルが仕上がった
右も左も分からない世界なんで tensorflow にて実装してみたり
kerasフレームワークが良いって書いてあったんでそこいらで攻めてみた
オイラの仕事で使いそうなのは
工場ラインを流れる製品の良品不良品をカメラ画像でチェック?
なんで物体検出&認識あたりが出来れば余は満足じゃ(爆
まずは,種画像の収集
マイクロソフトのVoTTを使え,って書いてあったんで ⇒ダウンロード
インストールして,南郷のトロピカルドームで撮ってきた花の写真とタグ付け
(アノテーション作業て言うそうな)

この前の南郷遠征は,機械学習の種取りがメインの目的じゃったのじゃ
んで,この切り取った画像とタグをTFRecordっていう
tensorflow向けに最適化されたファイルで出力
このTFRecordを使って,学習用の基礎データを作ろうとしたけど
読み込めん!ドロドロドロ
2週間悩んだ,ギブアップ!
頭に来た!(怒
VoTTが吐き出した「中間Jsonデータ」に切り出し画像座標とタグ情報が記載されてたんで
C#でJsonをパースして画像とタグ情報を対にして出力するアプリを自前で作った(実装6時間ほど爆
出来た切り出し画像&タグ情報を
kerasフレームワークでこさえた,機械学習アプリに食わせてお勉強させてみた
なんか,出来た(爆
お勉強できたっぽい(GRB爆

学習済みモデルファイルが出力されてきている
今度はこのモデルをC++で読み込んで,C#&C++で花の画像を入力して
花を検出できるかの実装をやってみるー
そこまで出来れば
動画でも静止画でもやりたい放題出来るべ
んにしても,機械学習=Python
Pythonは相変わらずクソ拷問やなぁ
城主,去年今年前半の地獄案件でPythonは鍛えられておった
Pythonでの読み書きは出来るが,あいも変わらずストレス溜まるコーディング記法
C++&C#が手に馴染むわぁ~❤
TFRecordの読み込み問題が残っているけど
これはまぁプランAやったし,後々解決できればいいわ(笑
C++に取り掛かろう

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!