【#巨大地震】日向灘でM8クラスの地震起きる可能性 政府の地震調査委員会
関連記事
【巨大地震】ミャンマー M7.7の大地震 144人死亡732人けが タイでも6人死亡(25/3/29) 【2025年03月29日(土)】
【巨大地震】ミャンマーでM7.7 深さ10kmの大地震 被害必至の状況(25/3/28) 【2025年03月28日(金)】
- 【巨大地震】北海道沖 千島海溝 巨大地震起こしうる程度までひずみ蓄積か 【2025年03月09日(日)】
- 【日向灘地震】日向灘で地震 M4.1 深さ30km(25/1/22) 【2025年01月22日(水)】
- 【日向灘地震】日南北郷 測定できず 地震計 23年から故障 県内震度5弱 【2025年01月20日(月)】
宮崎市で震度7キタ━(゚∀゚)━!!
これはヤバス
外所地震,M7.6言うてるたけど
その割には被害甚大やし,M8級じゃね?って思っておったが
やっぱりM8級だったっぽい
木花の運動公園沖でM8とかやったら
すんごい揺れやろし
津波も来るべ
津波想定,変わるかものぉ?
清武城も守りを固めんといかんはず
日向灘でM8クラスの地震起きる可能性 政府の地震調査委員会
政府の地震調査委員会は、宮崎県沖の日向灘で起きる大規模な地震の発生確率について改めて計算した結果を公表しました。 過去にマグニチュード8クラスの巨大地震が起きていた可能性があり、発生確率は「不明」としつつも、今後も同じ程度の規模の地震が起きる可能性があるとしています。 (以下略) |
NHK |
茶化していうわけではないのですが、我々が子供のころから静岡はいつか大地震が起こるって言われていましたよね。
その代わり、阪神だったり東日本だったりその他の地震が多数。静岡では大きな地震が起こっていないような。
地震災害に遭わないですむ確率=(人間の寿命)x(走って逃げられる範囲)/(予知期間)x(地震の原因の範囲)
という式をSF作家の堀晃が仮定していましたが、限りなくゼロに近いから心配するだけ無駄だ、と
>>uran さま
地震予知がまだまだなんで,東海地震に関しちゃ
結果,ハズレモードになっちまいましたなぁ
それ以外でデッカイ地震ばかり
最近は,東海地震≒南海トラフ地震ってのが学説じゃし
この地震,いつくか来るし,備えは必要じゃろなぁ
それとは別での今回のM8じゃし,怖いのぉ