【#霧島山】えびの岳付近で火山性地震が増加中(22/4/1)
関連記事
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた 【2025年10月12日(日)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28) 【2025年08月28日(木)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
- 【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
あんれ,えびの岳直下で地震増加はアカン
マグマだまりの出口,直上やじ
マグマ量が臨界に達している上で
去年から追加のマグマが充填されてるし
新燃岳,いよいよなのか?
クルーきっとクルードロドロドロ
厳重に注視せんといかんはず
….
火山活動の状況 新燃岳では、3月27日から火口直下を震源とする火山性地震が増加し、多い状態となっています。 28日に新燃岳が隆起するわずかな傾斜変動を伴う火山性微動が発生しました。新燃岳で火山性微動が発生したのは2020年10月15日以来です。 また、昨日(31日)から、えびの岳付近を震源とする火山性地震が増加しています。2017年10月には、同様の地震が増加した後、新燃岳で噴火活動が活発になった事例があります。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい