宮崎:県内GW 海も山もにぎわった 観光需要 復調の期待(22/5/11)
関連記事
西都ー西米良 往来困難 国道219号のり面崩壊(22/6/17) 【2022年05月17日(火)】
【#新型コロナ】死者3万人以上の予測も 北朝鮮、パニック防止に懸命―新型コロナ 【2022年05月16日(月)】
北朝鮮「29万人以上が発熱 15人死亡」と発表 感染拡大か 【2022年05月15日(日)】
3月の宮崎市の強盗傷害事件 容疑者4人を逮捕 【2022年05月13日(金)】
北朝鮮 これまでに35万人余りが発熱 18万人以上が隔離や治療(22/5/13) 【2022年05月13日(金)】
観光客さん,去年の2倍とか
アフターコロナっすなぁ
人が動き出して,ようやっと観光飲食関係の経済が動きだしたか?
オイラの周りも
人が多かったべ
これで何事もなかったらいいじゃろけど
感染者急増中やしなぁ
医療現場が大変にならんとええがのぉ
コロナの実況はまだまだ不安定じゃの
県内GW 海も山もにぎわった 観光需要 復調の期待
(前略) 県内各地は、昨年、一昨年はそれほど見られなかった県外客で連日にぎわい、客足が前年同期比で2倍に回復した観光地や宿泊施設もあった。 (以下略) |
MSN |
ニシタチもワンサカ!!!
げな
>>ですわん さま
ワンサカすぎたので
今日の感染者が790人になってしまったのかかかっ!?