長野県 栄村 川に面した斜面で大規模な土砂崩れ 国交省が監視
関連記事
- 長野 飯山市の土砂崩れ 土石流のおそれで住民に避難勧告(17/5/21) 【2017年05月21日(日)】
- 和歌山・田辺の土砂ダム、満水に 警戒強める 【2011年09月20日(火)】
- 和歌山土砂ダム、夜通し警戒…土砂災害の恐れ 【2011年09月20日(火)】
- 和歌山の土砂ダム、20日早朝にも土石流の恐れ 【2011年09月19日(月)】
- 土砂ダム、雨で水位上昇 田辺は満水まで1メートル切る 【2011年09月18日(日)】
なかなかの規模な土砂崩れ
100m x 200mは大規模じゃなぁ
土地柄,雪解け水関連じゃろか?
近くに人家はなさそうなのは良かったけど
堰止湖を形成する勢い?
堰止湖ができるのは軽くヤバいなぁ
動向,見守らんといかんはず
長野県 栄村 川に面した斜面で大規模な土砂崩れ 国交省が監視 長野県北部の栄村で、中津川に面した斜面で大規模な土砂崩れが起きていることが確認されました。国土交通省などは、さらに土砂が崩れて流れ込むと川があふれるおそれもあるとして監視を続けています。 (以下略) |
NHK |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中