震度4以上が頻発 気象庁「通常の範囲」も専門家は警戒(22/5/31)
関連記事
【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
【地震】根室半島南東沖 M6.1 深さごく浅い 多少の潮位変動があるかも?だそうな(25/6/19) 【2025年06月19日(木)】
- 【地震】北海道で震度4 津波被害の心配なし 若干の潮位変動予想発表中(25/6/2) 【2025年06月02日(月)】
- 【地震速報】北海道 釧路市 えりも町などで震度4(25/5/31) 【2025年05月31日(土)】
- 【地震】震度3以上が2週間発生せず(25/5/11) 【2025年05月11日(日)】
言われてみれば,震度4ぐらいの地震が
2,3日おきに発生しているの
気色悪いのぉ
なんかの前触れじゃろか
まぁいつかはデカいのがドカンと来るやろが
いつ大きな地震が来てもいいように
避難先の確認やら,食料の備蓄やら
やっておかんといかんべ
九州は,今朝,熊本で地震あったげな
この辺は揺れなかった模様
まぁ寝てたんで揺れても気が付かないおそれも(汗
震度4以上が頻発 気象庁「通常の範囲」も専門家は警戒
春先から日本周辺で震度3~4程度の地震が頻発している。3月以降、これまでに最大震度4以上は全国で計23回を数え、1~2月の計3回から大幅に増えた。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる