【#人類滅亡】惑星だョ!全員集合 明け方の空に水金火木土…6月中旬から勢ぞろい
関連記事
- 【地球終了のお知らせ】新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
- 【人類滅亡】2032年12月22日に“1.2%の確率”で地球に衝突する小惑星 ESAなどが発表 【2025年01月31日(金)】
- 【恵方巻】ことしの「節分」は2月2日 暦がずれる影響で(25/1/26) 【2025年01月26日(日)】
- 【#人類滅亡】巨大ブラックホールが活動期に 東大など、M87銀河中心部からの強力な“ガンマ線フレア”検出 【2024年12月17日(火)】
- 【#地球終了のお知らせ】習近平さんが,アヤシイ...ドロドロドロ 【2024年07月18日(木)】
惑星直列!グランドクロス!!惑星間重力のバランスが崩れて地球は崩壊するっ!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
1990年代も,惑星直列発生で
地球に大噴火大地震発生で人類滅亡するって騒ぎになったなぁ
ノストラダムスの大予言も混ざって
1999年7の月の恐怖の大王は,惑星直列だっ!って話も出て
今度こそ,人類滅亡なんじゃろか?ドロドロドロ
まぁ直列するたびに滅亡しておったら,人類が足らなくなる(爆
まぁマッタリ天文ショーを楽しみましょう
惑星だョ!全員集合 明け方の空に水金火木土…6月中旬から勢ぞろい
6月中旬から下旬にかけ、明け方の空に太陽系の惑星が勢ぞろいする。惑星は太陽の周りをそれぞれ固有の周期で公転しているため、夜間に地上から空を見上げて、一度に全てがそろうのは珍しい。国立天文台は「大変良い機会。肉眼で容易に見える5つを一目で見ることに挑戦してみましょう」としている。 (以下略) |
YAHOO |
1982年に惑星直列があると言って、当時五島勉の愛読者だったわたしは死ぬほどビビりまくってました。ところが真っ直ぐではなく90度以内の扇型と聞いてガッカリ…w
>>uran さま
90年代のつもりやったけど,80年代やったかっ!(汗
オイラも五島勉の愛読者,マジでビビってたぞー
惑星直列でビビリ,アンゴルモアの大王でビビリ(苦笑
プーチンのほうが何倍もアンゴルモアの大王じゃげ(爆
あの大予言シリーズの表紙の顔、怖かったですよねw
逃げよ逃げよ全てのローマから逃げ出せ
とか意味ありげに書いちゃってくれて勉センセw
全てのジュネーブだった模様
>>uran さま
大予言の表紙,マジで怖かったわぁ
トラウマ(笑
オイラ30歳ぐらいで人類滅亡するって思ってたし
何も起こらんかったし.令和のほうが滅亡感出てるぞー
あの頃は,なにかとジュネーブだったねぇ.スイスが安全って思われたんじゃろか?(汗