【#デジカメ】西都原をウロウロして温泉で茹でられてきた!『妻湯』はええ!!
関連記事
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉! 【2023年06月04日(日)】
- 福岡の老舗旅館 大浴場の湯を年2回しか換えず 塩素注入も怠る 【2023年02月24日(金)】
- 温泉行ってきた!「ほのかの湯」 【2023年01月07日(土)】
- こっそりラーメンを頂いてきた 【2022年11月27日(日)】
- 能登半島地下に流体、地震一因か 京大調査、電気通しやすい領域 【2022年10月25日(火)】
たぶんまともに晴れる週末は昨日が最後,しばらくは雨じゃろて?
なんで,西都で行脚してきた
西都原公園,女狭穂塚古墳
いっつもここで,パワーを貰いまする
西日本最大の古墳じゃし,半端ないパワー
心が洗濯されていく
公園内をテクテクと.ひまわりが植えてあったが芽が出たばかり.花は少し先じゃなぁ
隣の畑は,サツマイモ.確実に焼酎用(爆
石貫神社
御祭神:大山祇命
日本初の花嫁さん,木花開耶姫の父君を祀った神社
昔は鬱蒼とした林の中に静かに鎮座しておったけど
木がバッサリ切られて,スッキリしてしもうた(汗
ユックリ参内マッタリ散策♪
無戸室跡(うつむろあと)
懐妊した木花開耶姫が浮気疑われて(汗
産室に火を放って「無事に生まれたらあんたの子じゃ!」と言い残して三皇子を出産した地だそうで(爆
クスノキデカい超でかい!
児湯の池
三皇子の産湯はここの水を使ったとの伝承
っちゅうか付近一帯,整備されてすんごくキレイになっておる
散策にちょうどええ
スイレンがいい感じ.夏ですの
都萬神社へ
お宮参りの赤ちゃんがおった
かわゆかったべ
さて,汗だくになったし,温泉にいきましょう『妻湯』
出来たばっか,新品の温泉施設
料金は900円とちと高めじゃが,その分,設備キレイじゃし心地よい
サウナと低温湯のヘビロテは中毒性があるべドロドロドロ
結果,1時間半超えるぐらい茹でられておった(茹で時間新記録かもしれん)
すっかりノボセきった(大汗
その後は,晩飯買って,ズズズいーっと,城に向かいますた
次,天気がいい土日,どこに行くかのぉ?
城周辺は,コロナのせいでほぼ回り尽くしているが(爆
コメント
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)