現場のLinux機が立ち上がらんってことで,出向いたら SSDのフォーマット間違ってた(汗
関連記事
緊急対応で現場に走ってきた 【2023年09月21日(木)】
- 休みボケすぎる(爆 ボゲーとしながら,#POSTMAN でREST-APIを叩きまくっているべ 【2023年08月16日(水)】
- 【#ラズパイ】RaspberryPIでNASを作ろう!(後篇) 【2023年01月22日(日)】
- 【#ラズパイ】RaspberryPIでNASを作ろう!(前篇) 【2023年01月21日(土)】
- LinuxカーネルにCVSS10.0の脆弱性 SMBサーバでリモート実行のリスク(22/12/28) 【2022年12月28日(水)】
Linuxで動く某機械
某機械自体も市場に部品無しで最終製造機になっちまった
結果,実機無しで運転環境構築どうすべ?ってなって
先日,RaspberryPIで環境作ってみた(汗
起動用のSDディスクと,データ格納用のSSD
フォーマットして,原本からファイルコピーやって
出荷したはいいけれど
現場から,変なエラー出て止まる,言われて
さっき現場に行って不具合対応してきた
BootなSDカードがかなり怪しかったんで
SDのコピーだけ持っていったが...
SSDがマウントされてない(汗
fdiskで眺めてみたら,SSDをMBRじゃなく,GPTでパーテション作成しているし(大汗
そりゃ,マウントしねー
SSD,パーテンション削除して再度フォーマットからやり直しじゃわこりゃ
明日,機材一式担いで,出直しますードロドロドロ
入院以後,初めて長距離運転したけど
右手はハンドルに添えてるだけ,かなりバテますな
右手がないと,ホント不自由じゃげ
コメント
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か
【#冬】全国的に暖冬の見通し、気象庁(23/9/19)
城の目の前で交通事故じゃげ
【#線状降水帯】長崎に線状降水帯が出た!(23/9/14)
阪神の「アレ騒ぎ」にインバウンドも警戒? 台湾は“大阪の混雑地”への外出自粛呼びかけ 「事件発生の恐れ」
あす行われる自民党の役員人事 岸田首相に一任(23/9/12)