【#寒冬】3か月予報「寒い冬に」気温は平年並みか低く 日本海側大雪注意(22/11/22)
関連記事
- 富山で28.5度 全国3分の1で11月最高記録(23/11/3) 【2023年11月03日(金)】
- 温暖化で北陸「10年に1度」の大雪5倍に…専門家「暖冬は必ずしも雪害リスク低減させない」 【2023年10月28日(土)】
- 【大寒波】アフガニスタン 記録的寒波で100人超死亡 首都カブールで-20度(23/1/28) 【2023年01月28日(土)】
- 【最強寒波】大雪と暴風雪及び高波に関する全般気象情報 第6号(23/1/24) 【2023年01月24日(火)】
- 【最強寒波】大雪に対する国土交通省緊急発表 (23/1/23) 【2023年01月23日(月)】
寒いのは嫌ズラ
清武気象台の予想通り,厳冬モードじゃなぁ
宮崎界隈も雪がちらつきそう
こなぁ~~~ゆきぃ~~~♪(レミオロメン爆
寒いとオイラは縮こまるし
外にお出かけしたく無くなるじぃ
部屋でゴロゴロしてると
肥えるげな(爆
まだ12月にも突入してないし
これから3ヶ月半,寒いのが続くとなると
辛いわなぁ
3か月予報「寒い冬に」気温は平年並みか低く 日本海側大雪注意
寒い冬になる可能性が出てきました。 気象庁の長期予報によりますと、来月以降の3か月間、東日本と西日本を中心に寒気の影響を受けやすく、気温が平年並みか低くなると予想されているほか、日本海側では雪の量が多くなるおそれもあり、大雪などに注意が必要です。 (以下略) |
NHK |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)