【GitHub Copilot】Raspberry Pi&C#のテストコード書いてるけど,次々コードが湧いてくる!スゲースゲー
関連記事
- [速報]ChatGPTを組み込んだ「Microsoft 365 Copilot」は月額30ドルの追加料金で提供。マイクロソフト 【2023年07月19日(水)】
- AMD、AI向け半導体を23年内に投入 NVIDIA1強に対抗 【2023年06月14日(水)】
- 生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7) 【2023年05月07日(日)】
- ChatGPT、学習で大量CO2 AIと温暖化「不都合な真実」 【2023年05月06日(土)】
- アマゾンのレビューに「チャットGPT」使用か…信頼性低下につながる恐れ 【2023年04月26日(水)】
Copilotをインストールして初めてのガチコード書き?
ラズパイでのGPIO試験用にC#にてコードを書いているところ
GPIOの挙動調べて
回路屋さんにピンの情報を渡してあげないと
LED,スイッチ,UART(シリアル通信),I2Cがつながるらしい...ドロドロドロ
数年前のラズパイもどき案件で,回路側GPIO振り方にイロイロ問題出て
プロジェクトが大炎上したしのぉ
あんときゃ,回路側はあまり口を突っ込まなかった反省に立って?(GRB爆
しかして,VSでコードをツラツラ書いているが
「GitHub Copilot」さんが次々,実装コードの提案してくる
約半分,採用
スゲースゲー(;´Д`)ハァハァ
オイラがほしいコードが次々湧いてくる
作業効率が上がるわぁ~
これはいい買い物したかもしれん
清武城主,AIを飼いならしちゃる(ニヤリ
AIを清武藩の家臣に任じてやろう(;´Д`)ハァハァ
コメント
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事