「トロピカーナ」オレンジ、不作で販売休止…8月に再開したら3割超の値上げ
関連記事
- 11月に値上げの食品や飲料は800品目超(22/11/1) 【2022年11月01日(火)】
- マルハニチロ、サバ缶など3月値上げ 【2022年01月31日(月)】
- 4/1から食品値上げ,らしい(19/3/29) 【2019年03月29日(金)】
- #くいもんみんな小さくなっていませんか日本 新手のダイエットかっ! 【2017年11月21日(火)】
- 「お茶づけ」25年ぶり値上げ=7月から5~10%-永谷園 【2015年04月11日(土)】
オレンジも不作かいな
気候変動の影響かねぇ.作物があっちもこっちも不作気味やじ
90円の値上げで販売再開って
ジュースも貴重品になってきたの
みんなでファンタを飲まないといかんはず(爆
いや,コーラとかファンタとか,そこまで気候変動の影響は受けないじゃろし
品質剤たるアラビアガムぐらいかのぉ,影響受けそうなの
もう粉ジュースに戻ろうず(昭和爆
| 「トロピカーナ」オレンジ、不作で販売休止…8月に再開したら3割超の値上げ
キリンビバレッジは26日、「トロピカーナ100%まるごと果実感オレンジ」(900ミリ・リットル)について、6月1日から7月31日まで販売を休止すると発表した。ブラジルやアメリカの天候不良でオレンジが不作となり、果汁の供給が不足していることが要因。 (以下略) |
| 読売新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)