1円硬貨が切符自動販売機につまり釣銭5001円を返金できず JR鹿児島本線・東市来駅 返金対応へ
関連記事
- 【不発弾】JR日豊本線 線路付近に不発弾か 住民に避難呼びかけ 大分 中津 【2025年06月18日(水)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
- 【#JR九州】鹿児島線川内-隈之城は31日夕から運転再開へ 川内駅の貨物列車脱線事故から復旧(24/12/25) 【2024年12月25日(水)】
- 【#JR九州】日豊本線で枕木が炎上中,運休しているそうで(24/12/14) 【2024年12月14日(土)】
あんれ?駅の自動券売機って1円も対応してたっけ?
10円単位だったような
いや判らん.消費税の絡みがあるしのぉ
でも,1円使えなかったとしても,吐き出されるやろし
単純にトラブった感
って,券売機異常を中央制御室に送信するような仕組みになってなかと?
これも不思議じゃのぉ.SIM積んで4Gで通信するだけなのにのぉ
とりあえず,清武駅の券売機をネット予約対応の券売機に変えてもらわんといかんはず(爆
1円硬貨が切符自動販売機につまり釣銭5001円を返金できず JR鹿児島本線・東市来駅 返金対応へ[05/28 22:23]
JR九州は、今月27日(土)に鹿児島本線・東市来駅で切符の自動販売機に1円硬貨がつまったため、切符を購入した複数の客に合わせて5001円の釣銭を返金できていなかったと発表しました。 (以下略) |
MBC |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)