少子化対策財源 赤字国債で賄うことは認めず 財政制度等審議会
関連記事
- 去年の出生数 初めて70万人下回る 国が対策強化へ 【2025年06月05日(木)】
- 出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人 【2024年11月06日(水)】
- 日本の人口 1億2488万人 去年より約53万人減 外国人は過去最多 【2024年07月25日(木)】
- 出生率 過去最低で少子化の危機感「持っている」8割超 【2024年06月11日(火)】
- 去年の合計特殊出生率 1.20で過去最低に 東京は「1」を下回る 【2024年06月05日(水)】
とはいえ,どの財源に白羽の矢を当てるのかねぇ
当面は社会保険料増額らしいけど
所得税,消費税をいじるのかっ!
確実に選挙に負けるはずモルモルモル
法人税じゃろか?
う~む,困ったときのたばこ税(爆
あまりにも緊縮しすぎてるし
少々国債ぶっ放しても良いような気もするがのぉ
締め上げすぎて,みんな貯金に走って,結果景気が悪い
この辺何とかせんといかんはず
少子化対策財源 赤字国債で賄うことは認めず 財政制度等審議会
財務大臣の諮問機関、財政制度等審議会は、政府が目指す少子化対策の強化に必要な財源について「将来世代への先送りは本末転倒だ」として、赤字国債で賄うことは認められないという姿勢を明確にしました。 (以下略) |
NHK |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)