【#夏】“関東甲信と東北が梅雨明け”関東甲信は平年より3日遅く(23/7/22)
関連記事
【梅雨】沖縄地方はそろそろ梅雨入りらしい(25/5/6) 【2025年05月06日(火)】
- 【夏】今朝,22℃もある!夏かよっ!(汗(25/3/3) 【2025年03月03日(月)】
- 【夏】宮崎市で27.1℃ 地球温暖化が暴れてキター(25/3/2) 【2025年03月02日(日)】
- ミンミンゼミがすごい勢いで鳴きだしたの 梅雨明けじゃわ 【2024年07月17日(水)】
- 【#大雨】土砂降りキタ━(゚∀゚)━!! 恵みの雨じゃ!(24/7/10) 【2024年07月10日(水)】
九州山口以外全部梅雨明けドロドロドロ
九州だけは曇ってるぞー 朝はぱらついてた感
九州の梅雨明けは台風の動向次第じゃろが
もうちょっとかかるかもしれんの
曇っているとはいえ
宮崎,外は蒸し暑いずら
もうちょっとしたら,ウォーキングに出かけようず(死ぬ気なのっ!爆
梅雨が明けたエリア衆は
水の事故だけは気をつけんとなぁ...
水事故のニュースを聞くたんびにドヨ~ンとした気分になるじ
“関東甲信と東北が梅雨明け”関東甲信は平年より3日遅く
気象庁は、22日午前11時「関東甲信と東北が梅雨明けしたとみられる」と発表しました (以下略) |
NHK |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)