【#twitter】SNSのX “公的機関からの防災発信は自動投稿できるよう対応”
関連記事
パリ市長、Xを退会 有害な「世界規模の下水道と化した」...ドロドロドロ 【2023年11月28日(火)】
- X(旧Twitter)、休眠ハンドル名を5万ドルで販売する計画か──Forbes報道 【2023年11月05日(日)】
- イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す 【2023年09月20日(水)】
- X(Twitter)収益分配、始まる 半年分で1万円前後?オイラはPostmanで収益を得るのぢゃ!!(爆 【2023年08月08日(火)】
- YOSHIKI、ツイッターの名称「X」変更に懸念「商標登録してあると思うけどなー」 ファン心配の声 【2023年07月24日(月)】
台風6号7号で避難情報を発信出来なかった自治体も多いし
不安定なSNSに見切りをつけるところも出てくるかものぉ
とはいえ,どのSNSに引っ越すか?ってなるかぁ マストドンサーバを立てるのかっ!?
まぁ自治体独自のアプリを作っちゃう方向か?
っちゅうか,国主導でこの手のアプリ作って
自治体の危機管理システムと接続するほうがええかものぉ
デジタル庁,キバレー
まぁ当面はツイッターを使わんといかんはず
不安定さ,解消してほしいがのぉ
SNSのX “公的機関からの防災発信は自動投稿できるよう対応”
避難指示などの情報をSNSのX(旧ツイッター)で周知していた自治体が、Xの仕様変更によって自動での投稿ができず、投稿をやめざるをえなくなるケースが相次いでいます。これについてXは声明を投稿し、政府や公的機関からの防災・災害情報の発信に関しては自動で投稿できるよう対応すると表明しました。 (以下略) |
NHK |
スレッズ使おう!!
Xいまいち!
スレッズもだった!
>>ですわん さま
そこはホレ
ぎんゆぅ~さんでドロドロドロ