【#インボイス】「インボイス制度」きょうから始まる
関連記事
- 人手不足解消へ副業・兼業を促進 規制改革推進会議 【2023年10月17日(火)】
- 【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議 【2023年09月29日(金)】
- 【#インボイス】10月以降「インボイス残業」発生へ 人件費「全国で月3400億円分」増加か LayerX試算 【2023年09月20日(水)】
- 【#インボイス】【10月から電気代「インボイス値上げ」へ】売電する一般家庭の益税分の消費税が電気料金に上乗せされる仕組み 【2023年09月04日(月)】
- 「インボイス制度」10月開始を前に個別相談会開催へ 国税庁(23/4/15) 【2023年04月15日(土)】
T番号が入ってない領収書は,基本,経費処理無効ですんで
経費計算要注意...ドロドロドロ(特例はあり)
このため,インボイスによって,人類は滅亡するっ!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
うちはT番号取った,今日から課税業者
3年かけて,税込み内税(5%⇒8%⇒10%のときも同じ工賃価格だったのよ:消費税法違反爆)
だったのを本体+外税に切り替えた
当面は消費税納税特例を利用して,特例終了したら,簡易課税制度を利用する計画
準備はできてるぞー
んが,帳簿がめんどくせー.手間ばかり増やしやがって
増税クソメガネ,のせいで(怒
公明党も許さん!末代まで呪ってやる!!
そんなこんなで,インボイス祭り,スタートですー
「インボイス制度」きょうから始まる 現場ではどう対応?
消費税の納税額の正確な把握を目的とした新しい税額控除の方式、「インボイス制度」が10月1日始まりました。制度に登録する小規模事業者は、新たに納税の義務を負うことになることから、国は負担を軽減するための経過措置を設けるとともに、事業者向けの説明会を開催するなどして、引き続き、制度への理解を求めていくことにしています。 (以下略) |
NHK |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)