【#インボイス】10月以降「インボイス残業」発生へ 人件費「全国で月3400億円分」増加か LayerX試算
関連記事
【#インボイス】「インボイス制度」きょうから始まる 【2023年10月01日(日)】
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議 【2023年09月29日(金)】
- 【#インボイス】【10月から電気代「インボイス値上げ」へ】売電する一般家庭の益税分の消費税が電気料金に上乗せされる仕組み 【2023年09月04日(月)】
- 「インボイス制度」10月開始を前に個別相談会開催へ 国税庁(23/4/15) 【2023年04月15日(土)】
- 「インボイス制度」開始まで半年 国税庁“制度の周知努める” 【2023年04月01日(土)】
国の年間税収増の15倍超コストが各企業に掛かってヤバス
いやとにかくめんどくさいぞインボイス
うちは対応済みじゃけど
まぁ帳簿の手間が増えるのは間違いない
その分,国は払ってくれんやろしのぉ
財務官僚と公明党議員は
とっとと地獄へ落ちるべしドロドロドロ
もうあと10日後スタートやじ
10月以降,阿鼻叫喚地獄な大混乱が始まるのか
動向を生暖かい目で見守るはず
10月以降「インボイス残業」発生へ 人件費「全国で月3400億円分」増加か LayerX試算
消費税のインボイス制度が10月1日にスタートすると、対応のための新たな業務が発生し、全国で毎月約3400億円の人件費が発生する可能性がある――電子帳簿サービスなどを提供するLayerXがこんな調査結果を発表した。 政府はインボイス制度により年間約2500億円の税収増を見込んでいるが、わずか1カ月で想定年間税収を上回るコストがかかる計算だ。 (以下略) |
ITMEDIA |
コメント
【#ノーベル賞】ノーベル生理学・医学賞 カタリン・カリコ氏とドリュー・ワイズマン氏:新型コロナワクチン!
9月も“異例”の暑さ 平均気温125年間で最も高く 7・8月に続き(23/10/3)
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!