日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に(23/10/31)
関連記事
- 【#Paris2024】歴史的円安 400万円超のパリ五輪ツアーも それでも行く訳は 【2024年07月07日(日)】
- 円相場 1ドル=160円台後半に値下がり 対ユーロは最安値を更新(24/6/27) 【2024年06月27日(木)】
- 【#円安】米FRB 政策金利「据え置き」決定 6会合連続:ってドル円介入中?(24/5/2) 【2024年05月02日(木)】
- 【#人類滅亡 #為替】円相場(外国為替市場) 一時1ドル=160円台に値下がり 34年ぶり(24/4/29) 【2024年04月29日(月)】
- 【#円安】円安加速、34年ぶり158円台 米「3高」に歯止め効かず(24/4/27) 【2024年04月27日(土)】
トマトも高いが
金利も高い!(爆
今朝,急に金利が上がったのはこの話かぁ
住宅ローンとか大変になるわこりゃ
いや,オイラは家は買わないけど.清武城で十分です(爆
運転資金借入時の金利が上がるやろなぁ
借りにくくなるのぉ.うちは,これが困るわ
でも1%超の金利になると,銀行さんも
融資せず日銀に預けたほうがええ,ってなりそう(汗
円安がきついんで,なんとかせんと
125円/ドルぐらいがちょうどいいはず
日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に
日銀は31日に開く金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の再修正を議論する。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ