2023年の世界の平均気温 “過去最高”と発表 EUの気象情報機関
関連記事
- 【温暖化】UAEで気温51.6度観測 【2025年05月25日(日)】
- 北極海 氷面積 観測史上最小に“気候変動と関連”JAXAなど分析 【2025年04月21日(月)】
- 「微粒子まいて地球冷やす」米企業に日本から投資 世界では批判 【2024年11月04日(月)】
- 国王が被災地訪問、住民は抗議 泥投げ騒然―スペイン洪水 【2024年11月04日(月)】
- 世界有数の漁場に異変=「亜寒帯化」で生態系影響―カニ100億匹が死滅・ベーリング海 【2024年10月15日(火)】
去年は暑かったよなぁ
夏場は死ぬかと思う暑さ
今冬も暖冬傾向なんで
まだまだ去年の暑さを引きずっているじ
今夏は涼しい夏でお願いしたいがのぉ
暑すぎるのも嫌じゃが
春秋がちょうどいい気温
これぐらいをオーダーで
このまま一本調子で平均気温が上がっていくのかねぇ
CO2問題,なんか対策せんといかんのかものぉ
2023年の世界の平均気温 “過去最高”と発表 EUの気象情報機関
去年1年間の世界の平均気温はこれまでで最も高かったとEU=ヨーロッパ連合の気象情報機関が発表しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中