【#地震】鹿児島県薩摩地方で地震 長島町などで最大震度2 津波の心配なし(24/1/11)
関連記事
【地震】震度3以上が2週間発生せず(25/5/11) 【2025年05月11日(日)】
- 3日午前、津軽地方で謎の地鳴り SNSで投稿多数/気象台「地震や火山情報なし」(25/5/4) 【2025年05月04日(日)】
- 【地震】オーストラリア:シドニー付近で地震 M5.1(25/4/23) 【2025年04月23日(水)】
- 【地震】長野県で震度5弱 1週間ほど同程度の地震に注意(25/4/19) 【2025年04月19日(土)】
- 【緊急地震速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし(25/4/18) 【2025年04月18日(金)】
まさに日奈久断層帯...ドロドロドロ
熊本地震以降ずっとヤバイ言うてる日本で一番危ない断層じゃしの
能登半島地震とほぼ同等のエネルギーを開放するんじゃね?言うてるし
実家が断層帯のすぐ脇
地震来たら,耐震ノーガードな実家,ヤバいやろなぁと
元旦の夜,実家を守る弟と話してた次第
長島付近,M3.2
断層帯の南端近い位置
鹿児島県薩摩地方で地震 長島町などで最大震度2 津波の心配なし[01/11 21:26]
11日午後9時24分ごろ最大震度2の地震がありました。 震源は鹿児島県薩摩地方で震源の深さは約10キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されています。 (以下略) |
MBC |
コメント
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)