【#地震】鹿児島県薩摩地方で地震 長島町などで最大震度2 津波の心配なし(24/1/11)
関連記事
トカラ列島・諏訪之瀬島で震度5弱、一連の〝群発〟とは別の地震(25/9/18) 【2025年09月18日(木)】
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】日向灘でM5.8 震度4じゃげ(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】北海道釧路沖:M5.5 深さ30km(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 国東沖の海底活断層、最大M7.9の地震起こす恐れ 産総研が報告 【2025年07月31日(木)】
まさに日奈久断層帯...ドロドロドロ
熊本地震以降ずっとヤバイ言うてる日本で一番危ない断層じゃしの
能登半島地震とほぼ同等のエネルギーを開放するんじゃね?言うてるし
実家が断層帯のすぐ脇
地震来たら,耐震ノーガードな実家,ヤバいやろなぁと
元旦の夜,実家を守る弟と話してた次第
長島付近,M3.2
断層帯の南端近い位置
鹿児島県薩摩地方で地震 長島町などで最大震度2 津波の心配なし[01/11 21:26]
11日午後9時24分ごろ最大震度2の地震がありました。 震源は鹿児島県薩摩地方で震源の深さは約10キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されています。 (以下略) |
MBC |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆