座論梅を見物して,古墳見て都萬神社寄って,温泉で温もってきた!
関連記事
- 今朝は寒いの.11℃じゃげ.暖房を入れたぞー 【2025年04月15日(火)】
- 宮崎銀行で入行式 初任給大幅引き上げで大卒は26万円に 【2025年04月01日(火)】
- いつまでも寒いのぉ.今朝は3℃,春は来るのか?(25/3/19) 【2025年03月19日(水)】
- 【冬】週明けの寒波,もう一段強くなりそうな気配(25/3/12) 【2025年03月12日(水)】
- 久しぶりに朝が寒い.1℃しかない!(25/3/7) 【2025年03月07日(金)】
天気の良い土曜日,今回は北へ向かいましょう.座論梅見物
新富町方面へエッチラ移動
ご到着
新田原基地へ降りる自衛隊輸送機もお出迎え
お~いい感じで咲いちょる
さすが天然記念物,迫力が違う
梅園をしばし散策,梅花の香りが心地よい
みやざき新巨樹100選
春を満喫したべ
お隣の湯之宮神社へ
いつもどおり,いろいろと御祈願
神武天皇ゆかりの「御湯浴場跡」だそうな
座論梅あたりの地名が「湯之宮」じゃし昔は温泉でも出てたんじゃろか?
そりゃ神武天皇も整いにいらっしゃる(汗
宮崎は,あちこちに「なんでここで温泉出るの?」な場所が多いしのぉ
移動して,入田原古墳群
一ツ瀬川の両岸丘陵には古墳だらけ
こちらは,左岸側の古墳群
こいつはデカい!百足塚古墳 58号
当時の有力者さんが埋められたんじゃろの
オイラも死んだら,亡骸はぜひ「前方後円墳」を築造の上で埋葬して貰えればモルモルモル
埴輪もイッパイ.はに丸くんは居ないドロドロドロ
さて,都萬神社へ.ここも久しぶりじゃの(日南ばかり行ってたし汗
おみくじは「吉」でございました(大汗
お腹すいたんで,お食事へ.今日はうどんモード.「うらしま」さんの山菜うどん
ここのうどん,テゲ旨い!お出しがめちゃ効いてて濃厚
人気店でお客さんがすごかったべ.美味しい証拠じゃのぉ.気に入った,また来ようず
締めは温泉「妻湯」
ここの温泉は,湯温がちょうどよくて,何時間でも入ってられる
ナトリウム泉,お肌にいい感じ
1時間半も茹でられた
まじでノボせてヘロヘロに.下道じゃ帰れんってなって,高速道路で帰りましたわ
来週からはキャンプシーズンじゃし
またオリックス見物が始まるのかっ!?
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)