南海トラフ巨大地震 新たな観測網の試験運用 来月開始へ
関連記事
- 【南海トラフ地震】南海トラフ地震の死者29.8万人 新たな被害想定公表 国の有識者会議 【2025年03月31日(月)】
- 緊急地震速報など遅れる可能性 海底観測網4日間保守で 気象庁(25/3/5) 【2025年03月05日(水)】
- 【#南海トラフ地震】南海トラフ地震30年以内発生確率 「80%程度」に引き上げ 【2025年01月16日(木)】
- 【#南海トラフ地震】南海トラフ地震臨時情報を発表 気象庁(25/1/13) 【2025年01月13日(月)】
- 【#南海トラフ】四国沖で地震 M4.1(24/8/24) 【2024年08月24日(土)】
日向灘南部にやっと海底地震計が設置されたげな
これで緊急地震速報が20秒ほど早く発報出来るようになるそうな
昨日の震度3の地震もP波が到着してから
緊急地震速報やったしのぉ
揺れ出す前に速報来たら
身構えられるじ
海底地震計,もう一系統設置作業中だそうな
これまで揃えたら,南海トラフの迎撃準備が終わるのかっ!?
どうもあと10年以内じゃね?って話だぞー>地震...ドロドロドロ
南海トラフ巨大地震 新たな観測網の試験運用 来月開始へ
南海トラフ巨大地震に備え、日向灘から高知県沖にかけて整備が進められている新たな観測網の試験運用が来月から始められることになりました。 (以下略) |
NHK |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ