【#日向灘地震】“日向灘震源の地震で九州内陸部などにひずみ備えを” 専門家
関連記事
- 【日向灘地震】日向灘で地震 M4.1 深さ30km(25/1/22) 【2025年01月22日(水)】
- 【日向灘地震】日南北郷 測定できず 地震計 23年から故障 県内震度5弱 【2025年01月20日(月)】
- 【#日向灘地震】この1週間の地震実況,揺れまくりモルモルモル(25/1/18) 【2025年01月18日(土)】
- 【#日向灘地震】宮崎で地震 震源が北上しているヤバス(25/1/17) 【2025年01月17日(金)】
- 【#日向灘地震】宮崎で震度4 M5.4(25/1/15) 【2025年01月15日(水)】
内陸側の断層って
日奈久断層,警固断層あたりを想定しているのかっ!?
日奈久断層のほうが近いし
ヤバさは段違いじゃろのぉ
熊本地震で日奈久断層本体にストレス溜まってる上に
今回の地震じゃしのぉ
実家,耐えられるかねぇ(汗
耐震が甘いんじゃが(大汗
一箇所,大きく動くとドミノ倒しするしのぉ
困ったもんやじ
“日向灘震源の地震で九州内陸部などにひずみ備えを” 専門家
今月8日に日向灘を震源に起きた地震が周辺の地震活動にどれだけ影響を与えるか専門家が分析した結果、今回の震源域に近い日向灘周辺の沖合と九州の内陸部では、今後1か月、ふだんよりも数倍から10倍以上地震が起きやすくなっていることがわかりました。 専門家は、南海トラフ地震臨時情報とは別に、内陸の地震への備えも大切だと指摘しています。 (以下略) |
NHK |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)