日曜ですの.昨日,山登りしたせいで,体が痛い(爆
関連記事
- 天気が良くなったんで日南:油津行って,ソフトクリームとカツオを食ってきた! 【2022年05月14日(土)】
- 宮崎県総合農業試験場:亜熱帯作物支場やら,軽石見つけやら行脚してきた 【2021年11月21日(日)】
- 【#桜】北郷は1月なのに桜が満開! 【2019年01月13日(日)】
- 【デジイチ】日南方面をぶらり旅,してきたべ 【2018年06月17日(日)】
- 【デジイチ】超高級食材「ウスキキヌガサタケ」を発見! 【2016年10月29日(土)】
昨日は軽くアッチャコッチャ回ってきたべ
結果,山登りすることになって.ヘロヘロに疲れた.まじ脱水症&日焼け
事の顛末を書いておきましょう(笑
まぁ,いつも通り日南方面へ向かったわけだ
毎度おなじみ潮嶽神社,マッタリ参代してきたべ
このあと,宮崎県総合農業試験場 亜熱帯作物支場へ.うむ,いつも通りの行動(爆
ジャカランダが咲いてた
この辺じゃ珍しくもないけど(GRB爆 マンゴーが成っていた
うひょぉ~レンブが成ってる.初めて見た.台湾で食して以来なはず
この果物,美味いのよのぉ
パッションフルーツ
コーヒー
グァバ
全体的に実が出来たばっか,熟れてるのは少ない.レンブは売って欲しいなぁ(;´Д`)ハァハァ
さてトロピカルドームを満喫したので,道の駅なんごうでマンゴーでも買って,次の場所へ...と駐車場へ戻ると
すごい量の人だかり,何だ何だ?
亜熱帯作物支場でこんな大人数,初めて見たぞー 有事キター
原因はすぐ判明,どうやら,道の駅なんごうの周辺一帯,「ジャカランダまつり」を開催している模様(あっ!
嫌な予感,道の駅の駐車場,入れないんじゃ...
案の定,道の駅へ向かったら,警備員さん登場.「山頂上駐車場しか空いてないっす」と駐車場内へ案内
仕方ない,歩いて山を降りるか...
お~絶景かな絶景かな
てか,駅,ものすごい下にあるんじゃが(汗
これ,帰ってこれるのか?
いや1/3ほど歩いて,すぐ後悔.こりゃ,山登りしたら,絶対死ぬパターン
マンゴー諦めて,次に移動したほうが...と脳内よぎったけど,結局歩いて道の駅まで行くことに
せめてジャカランダでも愛でて...全然咲いてないドロドロドロ
2週間ほど開花が遅れてるとの立て看板(爆
興行主ぃ~~(ピエン なんとかしる!
んで,降りきった.マンゴー買った,戦利品
道の駅なんごう,人がウジャウジャ.こりゃ長居無用じゃな
じゃが,どうやって頂上駐車場へ戻ろうか?シャトルバスがあるっぽいんで,停留所に行ってみたけど,なんか漁港へ連れて行かれるような書き方
(時刻表の読み方を間違えた模様,登山開始して気がついた)
しかたない,登るか...1/4ぐらい登ったところで,大後悔
熱中症始まった,頭痛い,喉乾くー,水を買ってこなかったの失敗したー
足が痛い!暑い!!日に焼けるー(日焼け止めも塗ってなかった)
まぁ,登りながらの写真は撮ってみた(笑
駐車場についたころには,熱中症でフラフラ(ヤバス
エアコンで緊急空冷,からだが冷え切ったら気分は戻ってきたが,気力がなくなったべ
温泉にでも...と考えておったが,お腹がグルグルいい出したので(ゲーリーしだしたアカン
やむなく撤退しました,とさ(笑
昨夜は爆睡した.あんだけ運動したら疲れ果てるわなぁ
今日は体のあちこちが痛い,運動不足露呈モルモルモル
今日は体をケアしますー
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)