【ひまわり】気象衛星ひまわり9号,静止軌道を離脱した可能性【追記あり】(25/10/16)
関連記事
「ひまわり9号」観測障害、復旧めど立たず「8号」に切り替え 台風23号の観測に影響も 【2025年10月12日(日)】
【気象衛星】ひまわり9号の観測障害について(25/10/12) 【2025年10月12日(日)】
- 気象衛星「ひまわり」の後継機 打ち上げを2030年度に延期へ 【2025年08月26日(火)】
- ぶっ壊れてた「気象衛星ひまわり9号」が復旧 【2024年11月11日(月)】
- 気象衛星ひまわりがぶっ壊れた!赤外線画像が取れてない! 【2024年11月11日(月)】
続報が全く無いひまわり9号不具合
海外の宇宙クラスタさんが,ひまわり9号が静止軌道を外れた可能性を言い出しているヤバス
米軍の衛星追跡部隊が
9号が明後日の方向に移動している旨言い出しているべ
最後の画像,ブツって切れた感あったんで
通信途絶した匂いはしていたが
カメラとカメラ制御系の衛星内信号トラブルって話じゃったが
衛星自体信号ロストしていたらヤバス
っちゅうか,なぜ軌道を外れる?
まじで軌道外れてるんだったら,スラスタが暴走したか,燃料タンクが爆ぜたか
いま,この辺にいる.日付変更線のあたり.高度も1000km落ちてる
いやこれ,嫌なオーラしか出てない話じゃが
早めに中間状況を説明してほしいぞー
台風,線状降水帯,火山噴火監視に大きな影響出る話じゃからのぉ
ひまわり無いと死人が増えるべ
8号もいつまで持つか判らんしのぉ
GOSEをNOAAが貸してくれるか判らんぞー 調べたら軌道待機予備機はあるらしいけど
こりゃ一大事になってきたードロドロドロ
A few days ago the Japan Meteorological Agency reported a 'glitch' in the Himawari-9 sat (41836) that interrupted weather images. But US Space Force tracking is showing a drastic orbit maneuver out of GEO – either a tracking mistake by the US or a much more serious problem
— Jonathan McDowell (@planet4589) October 16, 2025
コメント
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)