【#Windows11】TPM2.0 なる機能が必須とのこと
関連記事
- 【windowsupdate】Windows 11最新アップデートKB5050094が引き起こす深刻な不具合とユーザーの混乱 【2025年02月09日(日)】
- 【#24H2】nVidiaのグラフィックドライバをアップデートさせたら画面がブラックアウト 【2024年12月21日(土)】
- 【#24H2】Windows 11 24H2で深刻なインターネット接続障害が発生 【2024年10月11日(金)】
- Windowsの「コントロールパネル」の廃止が決定 【2024年08月24日(土)】
- 【#Windows #CrowdStrike】セキュリティーソフト世界シェア1位があだ…ウィンドウズ障害、「過去最大規模」の見方も 【2024年07月20日(土)】
Windows11 リリース情報を眺めておったが
「TPM2.0」が要るって書いてある
何?TPM2.0って??
bitlockerあたりで使用しているカラクリらしい
BIOSレベルでOFFになってるって書いてあったんで
調べてみたら
うちのマザーボード(H170-PRO) TPMの端子が出てる
ん?これひょっとして,TPMチップがついてない??
調べてみたら,amazonで売ってた.別売り(笑
しかも1万円ぐらい,らしい...(爆
マザボにチップがついてないことが確定
だからコントロールパネルにbitlockerの項目が表示されてなかったのね
仕事機にはインストール不能が判明したべ
こりゃ,このマザボはいよいよ退役じゃなぁ...
まぁ致し方ないか
コメント
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた