【windowsupdate】Windows 11最新アップデートKB5050094が引き起こす深刻な不具合とユーザーの混乱
関連記事
- 【WindowsUpdate】Windows”緊急”レベルの脆弱性 すぐ更新を(2025年3月分) 【2025年03月13日(木)】
- 【#24H2】nVidiaのグラフィックドライバをアップデートさせたら画面がブラックアウト 【2024年12月21日(土)】
- 【#WindowsUpdate】「Windows 11 バージョン 24H2」でカメラを利用すると一部アプリが応答不能に 【2024年10月21日(月)】
- 【#24H2】Windows 11 24H2で深刻なインターネット接続障害が発生 【2024年10月11日(金)】
- 【WindowsUpdate】9月度Windows更新で、再起動の繰り返しやブルースクリーンなどの不具合:KB5043145 【2024年10月01日(火)】
うちのPC,急にマウスカーソルがカクつきだしたのは
これが原因っぽい
エクスプローラで右クリックメニューを出したとき異常なくらいカクついて
メニューが選択しにくいったらありゃしない
入力カーソルがどっか行っちゃう問題もうちは出てる
カーソルが消えたらマウスで再クリックして入力開始とか,毎度めんどくせー
ウインドウマネージャがらみの不具合はある程度は治ってる感
ドライバ入れ替えたらブラックアウトとか
2枚の画面(解像度も拡大率もバラバラ)間でアプリ移動させたら,画面のフォントが崩れたりとか
この辺は不具合解消していたべ
なんか最近不具合が多いの>MS
なんとかしないといかんはず
Windows 11最新アップデートKB5050094が引き起こす深刻な不具合とユーザーの混乱
Microsoftが1月28日にリリースしたWindows 11 24H2プレビューアップデートKB5050094は、既存のバグ修正を目的としていたが、多数の新たな不具合を引き起こし、ユーザーから深刻な不満の声が上がっている。 (以下略) |
reinforz.co.jp |
コメント
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)