「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す
関連記事
- 動物園のカメラに謎の生き物、当局が正体推測を呼び掛け 米 【2022年06月12日(日)】
- #オシリカジリムシ は実在した!鹿児島:出水 【2022年01月25日(火)】
- キタシロサイ、最後の雄死ぬ:絶滅 【2018年03月21日(水)】
- 哺乳類も人間も 硫黄呼吸@硫黄を使った(;´Д`)ハァハァをしているそうな 【2017年10月28日(土)】
- 「常識外れ」の細菌、泉で発見 【2017年07月22日(土)】
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
川口浩探検隊でジャングル歩いてたらいつも木の上からヒルが降ってきてたぞー
映画でも,山を歩いてると木の上から降ってくるシーンばかり見たべ
これ,嘘だったんかいな
スゲースゲー
新発見じゃないっすか
足元から数分で首まで達するとか
ヒルの運動能力のスゴさ
いや,ヒルに血を吸われるのは嫌づら
夏場の山は行きたくないぞー(爆
| 「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す
嫌われ者のヤマビルを調べている「子どもヤマビル研究会(略称・ヒル研)」(三重県いなべ市大安町)の活動成果をまとめた本「ヒルは木から落ちてこない。」(山と渓谷社)が2021年9月の刊行後、反響を呼んでいる。 (以下略) |
| 毎日新聞 |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!