「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す
関連記事
- #オシリカジリムシ は実在した!鹿児島:出水 【2022年01月25日(火)】
- キタシロサイ、最後の雄死ぬ:絶滅 【2018年03月21日(水)】
- 哺乳類も人間も 硫黄呼吸@硫黄を使った(;´Д`)ハァハァをしているそうな 【2017年10月28日(土)】
- 「常識外れ」の細菌、泉で発見 【2017年07月22日(土)】
- 猛毒のカニ「ウモレオウギガニ」、和歌山沖で捕獲 【2016年11月12日(土)】
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
川口浩探検隊でジャングル歩いてたらいつも木の上からヒルが降ってきてたぞー
映画でも,山を歩いてると木の上から降ってくるシーンばかり見たべ
これ,嘘だったんかいな
スゲースゲー
新発見じゃないっすか
足元から数分で首まで達するとか
ヒルの運動能力のスゴさ
いや,ヒルに血を吸われるのは嫌づら
夏場の山は行きたくないぞー(爆
「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す
嫌われ者のヤマビルを調べている「子どもヤマビル研究会(略称・ヒル研)」(三重県いなべ市大安町)の活動成果をまとめた本「ヒルは木から落ちてこない。」(山と渓谷社)が2021年9月の刊行後、反響を呼んでいる。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
いきなり熱中症か?ダルいし頭痛い!
「ネットカジノで全部使った」4630万円誤送金の男性 関係者へ明かす
【独自】北朝鮮技術者、日本のスマホアプリ開発…報酬不正送金容疑で知人ら書類送検へ
【#新型コロナ】死者3万人以上の予測も 北朝鮮、パニック防止に懸命―新型コロナ
フィンランド NATO加盟申請を正式表明
【#最重大非常事件】北朝鮮で新型コロナ初確認 「最重大非常事件」、封鎖を指示
んにしてもずっと雨じゃなぁ もう梅雨なのか?(22/5/11)
宮崎:県内GW 海も山もにぎわった 観光需要 復調の期待(22/5/11)
【訃報】「ダチョウ倶楽部」のメンバー 上島竜兵さん死去 61歳