「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す
関連記事
- 動物園のカメラに謎の生き物、当局が正体推測を呼び掛け 米 【2022年06月12日(日)】
- #オシリカジリムシ は実在した!鹿児島:出水 【2022年01月25日(火)】
- キタシロサイ、最後の雄死ぬ:絶滅 【2018年03月21日(水)】
- 哺乳類も人間も 硫黄呼吸@硫黄を使った(;´Д`)ハァハァをしているそうな 【2017年10月28日(土)】
- 「常識外れ」の細菌、泉で発見 【2017年07月22日(土)】
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
川口浩探検隊でジャングル歩いてたらいつも木の上からヒルが降ってきてたぞー
映画でも,山を歩いてると木の上から降ってくるシーンばかり見たべ
これ,嘘だったんかいな
スゲースゲー
新発見じゃないっすか
足元から数分で首まで達するとか
ヒルの運動能力のスゴさ
いや,ヒルに血を吸われるのは嫌づら
夏場の山は行きたくないぞー(爆
「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す
嫌われ者のヤマビルを調べている「子どもヤマビル研究会(略称・ヒル研)」(三重県いなべ市大安町)の活動成果をまとめた本「ヒルは木から落ちてこない。」(山と渓谷社)が2021年9月の刊行後、反響を呼んでいる。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)