北海道新幹線のトンネル工事が岩塊で中断、除去に1年半以上
関連記事
- 北海道新幹線「羊蹄トンネル」、強度不足の可能性…熊谷組がコンクリート試験で虚偽報告 【2023年05月03日(水)】
- 北海道新幹線 運転見合わせ 新函館北斗~新青森 シカ入り込む 【2021年10月08日(金)】
- 【#北海道新幹線】青函貨物の全面撤退断念 国交省 【2019年08月20日(火)】
- 札幌駅の新幹線ホーム、位置決まらず迷走 【2018年01月20日(土)】
- JR東、360km/h対応試験車両新造へ 【2017年07月04日(火)】
うひょぉ~!ダイヤモンド並の硬度岩塊って
貫入マグマが冷え固まったモノしか想像できんの
羊蹄山自体,火山山体じゃしのぉ
っちゅうか,本物のダイヤモンドだったら(*´Д`)ハァハァ
こんなデカイダイヤが出てきたら
価値が暴落するやろなぁ
某D社が,証拠隠滅にエージェントを送り込みかねん(爆
シールドマシンが負ける石ころじゃしなぁ
発破かけるしかないのかのぉ?
北海道新幹線のトンネル工事が岩塊で中断、除去に1年半以上
北海道新幹線の札幌延伸に向けた羊蹄(ようてい)トンネルの建設工事で、シールド機が岩塊にぶつかり、2021年7月から掘削を中断していることが分かった。 (以下略) |
日経XTECH |
コメント
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた