真幸駅が開業100周年@宮崎
関連記事
- 【速報】JR日豊線重岡―延岡 終日運転見合わせ(24/10/23) 【2024年10月23日(水)】
- 【#線状降水帯】宮崎 延岡「土砂崩れで家がつぶれている」通報 1人不明(24/10/23) 【2024年10月23日(水)】
- JR宮崎駅前で殺人事件発生 物騒すぎるぞ>宮崎(24/10/20) 【2024年10月20日(日)】
- 【#不発弾】宮崎空港 不発弾緊急調査 誘導路で金属反応 19日夜詳細調査へ(24/10/19) 【2024年10月19日(土)】
- 東京 北区 住宅街 “不発弾らしきものある”工事関係者が通報 【2024年10月04日(金)】
ちと長いこと,真幸駅に寄ってないなぁ...
最近,霧島経由で鹿児島行くことが多いんで
真幸駅を通過して...ってパターンが無くなっておるもんでのぉ...
吉松から,列車に乗って,人吉を往復してくる??
人吉で球磨焼酎,買ってくるかっ!(爆
でも,人吉で神社巡り,やりたいしのぉ
ジューク様を回送する必要はあるなぁ...
などと,雑感(笑
真幸駅が開業100周年「さらに多くの人に幸せを」
JR肥薩線の真幸(まさき)駅(宮崎県えびの市内竪)が11日で開業から100年になるのに合わせ、同駅で7日、市主催の記念式典があった。地元住民や関係者ら約200人が集まり、観光列車の乗客とともに駅の1世紀を祝った。 同駅は県内最古の駅。ホームにある駅名にちなんだ「幸福の鐘」は全国的に人気だ。式典で村岡隆明市長は「さらに多くの人に幸せを伝えられる駅にしたい」と抱負を述べた。 ボランティアで観光列車の歓迎や駅の美化などを続けている地元の西内竪区と「真幸駅友の会」が表彰され、鶴田守区長(73)と前川京子会長(70)は「素晴らしい宝物を今後も大切に守っていく」と話した。 同駅は1911(明治44)年5月11日に旅客・貨物の取り扱いを開始。木造の駅舎は開業当時のままといい、市は駅舎の保存・活用に向けて国登録有形文化財の指定を目指す意向だ。 |
朝日新聞 |
この駅は急行「えびの」号現役時代、故郷への生き返りによく行き申した。それはもう駅長さんが敬礼してくれたときからですが、今は「いさぶろう・しんぺい」でしか行けなくなり、吉都線は利用し辛くなりでなかなか行けない。
・・・やっぱり「えびの号」を観光列車で良いから復活せんじゃろか、出来れば博多直通で。
新幹線が開通したから鹿児島本線は線路容量もあるじゃろし。しかし車両が無いかも知れんし、難しいかなあ。
キハ185系は阿蘇越えでもオーバーヒート気味だから、矢岳越えはやばいかも。
ゆふDXだった183系は電車との協調装置があったはずだけど485系の方が引退したからやっぱり単独走ですか。でもあの展望室で大畑ループの景色は見たいですねえ。
>>wata-ken さま
吉都線に観光列車を...な話は,出ちゃ消え出ちゃ消えを繰り返してますねぇ...
特急海幸山幸が,予想に反して(汗,大成功したから
2匹目のどじょう,狙っているかも?
霧島の周囲1周するような,観光列車は,面白いかもですなぁ...
肥薩線の山越え区間は,D51を復活させるべ?な話が水面下で動いておりますです(笑
>>霧島一周列車
何時ドカンとくるかもしれん火山周りを観光列車、と言うのはそれこそ「日本人だから」できるかもしれませんねえ。
桜島、阿蘇観光はおろか、江戸時代の雲仙「島原大変、肥後迷惑」噴火の時にゃ溶岩流見物の茶店が現地に出来てたそうですから、こりゃ遺伝ですね。
矢岳越えのD51、矢岳駅にあるアレですかねえ?吉松駅のC55は汽笛だけなんでしょうか。でも蒸気機関車は金かかりますからねえ。
金の掛からない蒸気機関車の開発の端緒になったりして(クロスティボイラー、独立単独駆動軸:ヘンシェル式、石炭のペレット化+蒸し焼きガス燃焼に寄る効率化とか)。
>>wata-ken さま
まぁ,基本,霧島は静かな山ですし
新燃岳も,一連の活動が終わったら,300年ほど,眠りに付くでしょうなぁ(汗
SLの新造は...
けっこう,失われた技術があるみたいで,厳しいみたいっすよぉ~