【宇宙ヤヴァイ】暴走する恒星
関連記事
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- ハッブル宇宙望遠鏡の修理ミッション 検討開始だとぉ~!?@NASA (22/9/30) 【2022年09月30日(金)】
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
- 【#異星人】未知の天体から18分おきに強力な電波、正体は謎 【2022年01月29日(土)】
- 10兆度まで温度を上げるとワームホールが出来て,別世界に行ける!かも? 【2020年11月29日(日)】
白色彗星帝国,
拡散波動砲で迎え撃つんですね
野良ブラックホールの話もあったけど
暴走する星って,結構ありふれているのかもねぇ~
宇宙を疾走する“暴走”星の撮影に成功
独特の模様を描き出す弧状衝撃波の観測から、時速18万キロを超す猛烈なスピードで宇宙空間を駆け抜ける“無軌道な”若い暴走星の存在が明らかになった。 2009年1月、ある研究チームが、公転軌道を離脱した天体14個をハッブル宇宙望遠鏡がとらえたと発表した。上の写真はそのうちの4枚。 |
Yahooニュース |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆