【宇宙ヤヴァイ】暴走する恒星
関連記事
- ハッブル宇宙望遠鏡の修理ミッション 検討開始だとぉ~!?@NASA (22/9/30) 【2022年09月30日(金)】
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
- 【#異星人】未知の天体から18分おきに強力な電波、正体は謎 【2022年01月29日(土)】
- 10兆度まで温度を上げるとワームホールが出来て,別世界に行ける!かも? 【2020年11月29日(日)】
- 【#宇宙戦争】フランスが宇宙軍司令部創設へ(19/7/14) 【2019年07月14日(日)】
白色彗星帝国,
拡散波動砲で迎え撃つんですね
野良ブラックホールの話もあったけど
暴走する星って,結構ありふれているのかもねぇ~
宇宙を疾走する“暴走”星の撮影に成功
独特の模様を描き出す弧状衝撃波の観測から、時速18万キロを超す猛烈なスピードで宇宙空間を駆け抜ける“無軌道な”若い暴走星の存在が明らかになった。 2009年1月、ある研究チームが、公転軌道を離脱した天体14個をハッブル宇宙望遠鏡がとらえたと発表した。上の写真はそのうちの4枚。 |
Yahooニュース |
コメント
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)
【#ウクライナ戦争】「ワグネル」トップ、ウクライナに露軍位置情報の提供提案 米紙報道
【#地震】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 大規模な地震で津波のおそれも(23/5/15)
日曜日らしい ちょいと寒いべ
【#事件】夜中の間,パトカーやら白バイやら走り回ってたぞー>清武界隈