OpenSSLの重大バグが発覚。インターネットの大部分に影響の可能性
関連記事
- ソニー「フェリカ」 一部ICチップにセキュリティーのぜい弱性 【2025年08月29日(金)】
- 【#AMD】Ryzen CPUなうちのマザボのBIOSをアップデートしたげな【CVE-2023-31315】 【2024年10月13日(日)】
- 【#AMD】Ryzen CPUにBIOSへ不正アプリをインストールできる脆弱性【CVE-2023-31315】 【2024年08月10日(土)】
- #OpenSSH の脆弱性 CVE-2024-6387,らしい...ドロドロドロ 【2024年07月02日(火)】
- 【#Windows】Wi-Fiに関する脆弱性発覚。全Windowsユーザーは今すぐアップデートを 【2024年06月26日(水)】
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
弊社クラウドサービスのサーバにも危機が!インターネットを失った人類は,やはり滅亡する!!
エライコッチャエライコッチャ!
ってことで,弊社クラウドサービスの基幹サーバのOpenSSLのバージョンを確認してみた
****>sudo aptitude show openssl
パッケージ: openssl
状態: インストール済み
自動的にインストールされた: いいえ
バージョン: 1.0.1-4ubuntu5.12
....
>>1.0.1-4ubuntu5.12
は,すでにパッチが当たっている安全バージョンだそうな(;´Д`)ハァハァ
月初のUbuntuUpdate(爆で,自動的に当たってたんじゃろうなぁ
よかったよかった
これで,枕を高くして寢れますわん
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)