ひまわり8号、年内打ち上げへ 解像度倍にと気象白書
関連記事
- 【H2A】H2Aロケット最終号機 打ち上げ成功 【2025年06月29日(日)】
- ぶっ壊れてた「気象衛星ひまわり9号」が復旧 【2024年11月11日(月)】
- 気象衛星ひまわりがぶっ壊れた!赤外線画像が取れてない! 【2024年11月11日(月)】
- H2Aロケット49号機 気象条件合わず2度目の打ち上げ延期 鹿児島・種子島宇宙センター 【2024年09月16日(月)】
- 【#H2A】H2Aロケット49号機 9月11日に種子島から打ち上げへ 鹿児島 【2024年07月16日(火)】
ひまわり8号は,9月の打ち上げ予定?
ソースは,Spaceflight Now
12月に,はやぶさ2号
HTVを来年2月の予定
次から次やねぇ~
とりあえず,新型ひまわりの超高解像度写真で
台風画像を見たいじぃ...
高解像度台風画像を見られるのは来年のシーズンからじゃな
ひまわり8号、年内打ち上げへ 解像度倍にと気象白書
気象庁は28日、天気予報など日ごろの活動を解説する「気象業務はいま2014」(気象白書)を発表した。現在運用中の気象衛星「ひまわり7号」よりも性能を向上させた「ひまわり8号」を今年中に打ち上げることを紹介。昨年8月から運用を始めた特別警報についても特集している。 (以下略) |
47News |
コメント
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた