全ての脊椎動物の親と言われる古生物の完全化石が見つかる
関連記事
- 【#卑弥呼】吉野ケ里の石棺、副葬品見つからず 石棺の底からは赤色顔料 【2023年06月15日(木)】
- 【#卑弥呼】佐賀・吉野ケ里の石棺墓、内部から新たな赤色顔料を確認 【2023年06月13日(火)】
- 吉野ヶ里遺跡 墓の一部出土「歴史的に大きな意味の可能性も」 【2023年05月30日(火)】
- これぞサイエンス? 邪馬台国の場所は「日食」で特定できるか 【2022年06月16日(木)】
- 動物園のカメラに謎の生き物、当局が正体推測を呼び掛け 米 【2022年06月12日(日)】
おぉ~オイラのご先祖様やじ>メタスプリッギナ
なんとなく,福山雅治に似ているっぽい??(GRB爆
なんか,うなぎっちゅうかナメクジっぽいっちゅうか,変な生物じゃが(汗

これから5億年かけて人まで進化したっつうのがすごいのぉ
いや,オイラの進化は止まったとの噂じゃが(爆
|
君もぼくも、こんな妙な生き物から発達したとは、感無量 大きさは人の親指くらい、太ったウナギのような体つき、扁平した上向きの目、名前はメタスプリッギナという。古代カンブリア紀に生存していたこの奇妙な生き物が、魚や鳥、は虫類を含めたほぼ全ての脊椎動物の親であるらしい。そのことがカナダ・ロイヤル・オンタリオ博物館の調査でわかってきた。 (以下略) |
| irorio.jp |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)