CIAの機密文書で発覚、シスコ製品300種類にパッチ提供未定の危険な脆弱性
関連記事
- 【#AMD】Ryzen CPUなうちのマザボのBIOSをアップデートしたげな【CVE-2023-31315】 【2024年10月13日(日)】
- 【#AMD】Ryzen CPUにBIOSへ不正アプリをインストールできる脆弱性【CVE-2023-31315】 【2024年08月10日(土)】
- #OpenSSH の脆弱性 CVE-2024-6387,らしい...ドロドロドロ 【2024年07月02日(火)】
- 【#Windows】Wi-Fiに関する脆弱性発覚。全Windowsユーザーは今すぐアップデートを 【2024年06月26日(水)】
- IntelのCPUに新たな脆弱性、Downfall。第6世代Skylakeから第11世代Rocket Lakeまで影響。情報漏えいの恐れ 【2023年08月09日(水)】
また,シスコかっ!
この前もIntel「Atom C2000」チップ搭載シスコルータが物理障害で故障しちゃって,文鎮化するって話が出たばかりじゃじ
こりゃ,世のSI屋さん
上を下への大騒ぎになりかねん事態
とりあえず,バッファローのルータに変えんといかんはず(ビッグバン爆
うちが納めたお客さんは,シスコはないのぉ
シスコ買えないし(爆
CIAの機密文書で発覚、シスコ製品300種類にパッチ提供未定の危険な脆弱性
米シスコシステムズは2017年3月17日、同社のスイッチ製品300種類以上が影響を受ける危険な脆弱性が見つかったことを公表した。CIA(米中央情報局)から流出したとされる機密文書「Vault 7」を解析したところ明らかになったという。脆弱性を悪用されると製品を乗っ取られ、ウイルスを実行される恐れなどがある。パッチ(アップデート)は未提供。提供時期も未定だ。 (以下略) |
日経BP |
コメント
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)