ブラックホール斜めに合体 米チーム、重力波3回目
関連記事
- 【#人類滅亡】巨大ブラックホールが活動期に 東大など、M87銀河中心部からの強力な“ガンマ線フレア”検出 【2024年12月17日(火)】
- “ブラックホールが自転” の証拠観測 国立天文台などの研究G 【2023年09月28日(木)】
- 「KAGRA」3年ぶりに観測再開 「重力波」を捉えられるか注目 【2023年05月25日(木)】
- 天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功:M87星雲のブラックホール画像とそっくり 【2022年05月13日(金)】
- 衝突寸前の連星ブラックホールが見つかったそうな.衝突まで最短100日 【2022年02月09日(水)】
お~重力波をまた観測したかぁ
1/4に地球到達だった模様.だから,年始は体調悪かったんかっ!?(正月ボケ爆
衝突点付近,すごいことになってたんじゃろなぁ
そばで見てみたい(爆
重力波,こうもイッパイ発見されると
ありふれた現象なんじゃろのぉ
たぶん,白鵬と稀勢の里がぶつかっても放出されてるはず(微爆
ブラックホール斜めに合体 米チーム、重力波3回目
時空が揺れる重力波を世界で初めて観測した米大学などの研究チーム「LIGO(ライゴ)」が1日、重力波の3回目の検出に成功したと発表した。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果