「KAGRA」3年ぶりに観測再開 「重力波」を捉えられるか注目
関連記事
- 重力波とらえる「かぐら」年内にも本格観測を開始 【2019年10月01日(火)】
- 【#重力波】中性子星同士衝突で重力波検出 衝突時の光も検出(17/10/17) 【2017年10月17日(火)】
- ノーベル物理学賞「重力波」初観測 #LIGO キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【2017年10月03日(火)】
- 【#重力波】LIGOとVirgoがまた重力波を検出,らしい...中性子星連星のクラッシュ? 【2017年08月26日(土)】
- ブラックホール斜めに合体 米チーム、重力波3回目 【2017年06月02日(金)】
おっと,KAGRA,休んでたんか
動いているとばっかり
前回稼働時,精度がイマイチって書いてあるなぁ
超精密機械じゃしキャリブレーション不十分で稼働させたんじゃろのぉ
これで重力波をビシバシ捕まえてほしいところ?
おいらが転んだ衝撃もキャッチするはず(爆
「KAGRA」3年ぶりに観測再開 「重力波」を捉えられるか注目
ブラックホールの合体などで生じる時空のゆがみ「重力波」を観測する施設「KAGRA」。岐阜県飛騨市にあるこの施設で25日、3年ぶりに観測が再開されました。今後、「重力波」を捉えられるか注目されます。 (以下略) |
NHK |
コメント
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)