【#PostgreSQL】pgAdmin4がようやっと日本語対応化したべ
関連記事
- 【#PostgreSQL】3ヶ月ぶりぐらいにSQLを眺めているが,判らん!!モルモルモル 【2024年07月25日(木)】
- 【#PostgreSQL】太古の昔から動いているシステムのレコード,手修正作業をするなど,と 【2023年10月06日(金)】
- 【#PostgreSQL】テーブルから取得したレコードセットをCSVへ落とそうとすると,空ファイルが出来る...ドロドロドロ 【2023年03月08日(水)】
- 仕事オワタ 昼寝しよ(GRB爆 【2023年02月23日(木)】
- 【#PostgreSQL】鬼のような4本のSQLを書き上げた 【2023年01月13日(金)】
pgAdmin4 Ver2.0の評判がすこぶるよろしい
Ver1.*時代の「不安定」「モッサリモサモサさん」ヒデーヒデー
こりゃ使えねー状態で放っておいたんじゃが(汗
Ver2.0の評判を聞きつけて
インストールしてみたら(ダウンロードはこちらにて)
「あら,使える❤」
通常の作業でのストレスは殆ど無い(申し訳程度モッサリさん)
起動がちと遅いぐらいか
PythonとJavascriptでフルスクラッチしたそうで.x86(x64)じゃないんで,まぁ若干のモッサリさんは致し方ないかのぉ
ここらはCore-i7パワーで迎撃してくれそう(爆
で,こいつ,日本語化してなかったのよ
これだけがストレス.pgAdmin3立ち上げて,挙動の違いを比較しながら作業したりも?(汗
んが,ついに日本語対応化の言語ファイル(.mo .po ファイル)が出てきたべ
こちらにインストール方法が記載してあるぞな
pgAdmin4を日本語化する@KKIDA-GALAXY
こちらの通りやったら,日本語になったー(;´Д`)ハァハァ

この日本語化ファイル,そのうち標準バンドルされる模様
pgAdmin3で事足りてる方は,それまで待ってもいいかもよん
これで,謎な大型案件実装も捗るぞー
気張ってクエリを書き倒しましょう♪
でもまぁ,年内は減速モードで仕事,にて(GRB爆
納品ははるか先,入金はもっと先,入金後のお肉祭りは超先(ビッグバン爆

年内はマターリマターリ❤

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ