【#PostgreSQL】pgAdmin4がようやっと日本語対応化したべ
関連記事
- 【#PostgreSQL】3ヶ月ぶりぐらいにSQLを眺めているが,判らん!!モルモルモル 【2024年07月25日(木)】
- 【#PostgreSQL】太古の昔から動いているシステムのレコード,手修正作業をするなど,と 【2023年10月06日(金)】
- 【#PostgreSQL】テーブルから取得したレコードセットをCSVへ落とそうとすると,空ファイルが出来る...ドロドロドロ 【2023年03月08日(水)】
- 仕事オワタ 昼寝しよ(GRB爆 【2023年02月23日(木)】
- 【#PostgreSQL】鬼のような4本のSQLを書き上げた 【2023年01月13日(金)】
pgAdmin4 Ver2.0の評判がすこぶるよろしい
Ver1.*時代の「不安定」「モッサリモサモサさん」ヒデーヒデー
こりゃ使えねー状態で放っておいたんじゃが(汗
Ver2.0の評判を聞きつけて
インストールしてみたら(ダウンロードはこちらにて)
「あら,使える❤」
通常の作業でのストレスは殆ど無い(申し訳程度モッサリさん)
起動がちと遅いぐらいか
PythonとJavascriptでフルスクラッチしたそうで.x86(x64)じゃないんで,まぁ若干のモッサリさんは致し方ないかのぉ
ここらはCore-i7パワーで迎撃してくれそう(爆
で,こいつ,日本語化してなかったのよ
これだけがストレス.pgAdmin3立ち上げて,挙動の違いを比較しながら作業したりも?(汗
んが,ついに日本語対応化の言語ファイル(.mo .po ファイル)が出てきたべ
こちらにインストール方法が記載してあるぞな
pgAdmin4を日本語化する@KKIDA-GALAXY
こちらの通りやったら,日本語になったー(;´Д`)ハァハァ
この日本語化ファイル,そのうち標準バンドルされる模様
pgAdmin3で事足りてる方は,それまで待ってもいいかもよん
これで,謎な大型案件実装も捗るぞー
気張ってクエリを書き倒しましょう♪
でもまぁ,年内は減速モードで仕事,にて(GRB爆
納品ははるか先,入金はもっと先,入金後のお肉祭りは超先(ビッグバン爆
年内はマターリマターリ❤
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン