関連記事
- 【#ChatGPT】WordPressサーバにバイナリファイルをアップするシステムをChatGPTさんに聞きまくりじゃった 【2025年03月04日(火)】
- 【#WordPress #さくらインターネット】6.5.5自動アップデートに伴うサーバーダウン,復旧したっぽい 【2024年06月25日(火)】
- 【#WordPress】WordPress 6.5.2 が降ってきた!っが,MySQLの要件上がってインストール出来ん(汗 【2024年04月10日(水)】
- 【#WordPress】#さくらインターネット のPHP8 JITの初期値はoffじゃげ(爆 【2024年02月13日(火)】
- 【#WordPress】ぎんゆぅ~さんの第18次大改装が終わった,らしい 【2024年02月12日(月)】
とりあえず,基本は,こちらのページを参考にしたり
WordPress ME 2.2.1から本家版2.2.3にアップグレード@老眼palm
うちでやった手順も記述しておきますです
-
1.バックアップ WordPressホルダ内全ファイル
(A)ブログデータのエクスポート (B)データベースのイメージダンプ
(A)(B)2系統で
2.新バージョン http://ja.wordpress.org/ をダウンロード
3.以下のソースのコード変更
-
wp-includes/widgets.phpで検索ボタンの前の
を除去
wp-includes/feed-rss2.phpにRSS Feedを全文配信にするカスタマイズを行う
http://www.odysseygate.com/archives/782 (ただしリンク先の記事と異なり、the_content_rssにする必要あり。)
こんな感じで変更してみたり
<content:encoded><![CDATA[<?php the_content() ?>]]></content:encoded> //を <content:encoded><![CDATA[<?php the_content_rss('', 0, '', 0, 3) ?>]]></content:encoded>Akismetの変更はとりあえず、保留
うち、スパム、そこまで多くないし
4.設定ファイルwp_config.phpを旧環境より新環境へコピー
5.新環境をFTPにてアップロード(別ホルダ名にて)
6.旧環境のプラグインを停止 Wordpressシステムを停止
7.旧環境のフォルダ名を別名に変更 新環境を旧来のフォルダ名に変更
(このタイミングで、新システムへ移行)
7.新環境のプラグインを開始 Wordpressシステムを運転開始
8.タグ関連の情報インポート作業
取り立てて大きな不具合もなく,MEから本家版へ移行が出来ました
本家版の表示とかの問題も出ておりません
非常に快適に利用できています
コメント
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)