資源大国,へ?
関連記事
- 【#原油】原油急落 イスラエル「イランの石油施設狙わず」報道(24/10/16) 【2024年10月16日(水)】
- 世界の石油、2030年には「大幅な供給過剰」の予測…OPECプラスが機能しなくなる可能性も 【2024年06月13日(木)】
- ガソリン補助、夏以降も継続へ 政府、物価高で家計支援 【2024年06月08日(土)】
- NY原油先物価格 一時77ドル台まで下落 中国経済の減速懸念で(23/11/8) 【2023年11月08日(水)】
- ガソリン補助、1月以降も 政府与党、物価高で延長(23/10/12) 【2023年10月12日(木)】
次世代燃料のメタンハイドレート、連続産出実験に成功
独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は次世代エネルギーと期待されるメタンハイドレートを地中から連続して産出する実験に世界で初めて成功した。急激な原油高や将来のエネルギー不足を見据え、中国など世界各国がメタンハイドレートの早期の商業生産を競っている。日本は最大の課題である採掘技術の開発で先行、2018年ごろの商業化を目指す。「資源小国」である日本にとってエネルギー自給率の向上につながる可能性が出てきた。 メタンハイドレートは永久凍土の下や海底下の砂層にシャーベット状で埋蔵する。経済産業省は昨年、東海沖から熊野灘の海底に日本の天然ガス年間使用量の14年分に相当する1.1兆立方メートルのメタンハイドレート埋蔵量を確認。日本近海全体では天然ガス約100年分にあたる推定7.4兆立方メートルと世界最大規模の埋蔵量があるとされる。 |
Nikkei |
こやつ,採掘できるようになれば国内の100年とも200年とも,エネルギーが供給できるんじゃね?とか話
ただ,取り出す方法が,きわめて難しくて
今回は,その採掘方法の1案がうまくいったみたいだそうで
これから,採掘してからの運搬方法とかの技術開発が続く感じです
原油は,プラスチックとかの原料用に
このメタンは,加工して,メタノール辺りに変換の上で,燃料用辺りに向かうのかな?
燃料用は,雑草やらワカメ辺りからも,Getする方向
電気は,次世代原子力発電と石炭,これに風力,太陽電池,地熱辺りのハイブリッドあたりか?
なんとか,なるような気がしてきた>日本のエネルギー資源(笑
コメント
【地震】日向灘でM4.4の地震
【#第三次世界大戦】ウクライナ空軍 “ICBM1発がロシア南部から発射された”
司法省 “グーグルはクローム売却を” 裁判所に要求へ 米報道
最近,仕事がずっと激しい...ドロドロドロ
今日は謎の宴会らしい...スーツが入るのかっ!?(GRB爆
「侍ジャパン」宮崎県入り 「プレミア12」向け きょうから合宿
【#総選挙】 衆議院選挙 きょう投票 ...ドロドロドロ(24/10/27)
【#線状降水帯】宮崎 延岡「土砂崩れで家がつぶれている」通報 1人不明(24/10/23)
【冬】お~日本海に筋雲が出ちょる!冬がキター
【#寒冷前線】13時頃30℃の気温が今は25℃無いぞー