P5K-EのBIOSをVer1013に上げてみた
関連記事
- P5K-Eの稼働からすでに 【2010年10月15日(金)】
- う~む,新品グラボでも時計の遅れが出る 【2010年10月15日(金)】
- PCを再起動すると内蔵時計が遅れだす...の原因はやっぱりグラボ 【2010年09月23日(木)】
- PCを再起動すると内蔵時計が遅れだす 【2010年03月31日(水)】
- ASUSの新品マザーが錆びてしまってるそうな 【2010年01月18日(月)】
ポンポンの調子は相変わらずだけど
突然,マザーボードのBIOSを上げてみた(爆
なんか,CPUセンサーから上がってくるデータが,めちゃくちゃだったんで
気になったもんで
0906->1013
へ上げてみた
CPUセンサーからの値は,ちゃんとした値に戻ったっぽい
例の音飛びの不具合の話とかも,現象が全然でない
ただし,ホットスワップの運用さえ間違えなければ,の条件付だけど
とりあえず,これで,様子見…
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた