トマトォ~~
関連記事
- 「水切りトマト」らしい 【2018年04月29日(日)】
- “朝に摂りたい野菜”のトップは、トマト 【2013年01月22日(火)】
- カゴメが連日の新高値、脂肪燃焼効果でトマトジュースがヒット 【2012年02月16日(木)】
- トマトジュースがさらにバカ売れ中 【2012年02月15日(水)】
- 日本中の店頭にてトマトが入手しづらい事態が進行中(12/2/12) 【2012年02月12日(日)】
トマトは遺伝子の突然変異で大きくなった 原種の千倍に
現代のトマトは、16世紀ごろに起きた遺伝子の変異によって大型化したことが、米コーネル大の研究でわかった。変異の結果、トマトの実の中にある房(子室)の数が増え、実の大きさが原種の1千倍にもなったという。米科学誌ネイチャー・ジェネティクス(電子版)に発表した。 果実の大型化の仕組みが詳しくわかれば、ほかの作物にも適用したり、未利用の野生植物をバイオ燃料などに使ったりするのに役立つ可能性がある。 トマトは南米原産で、遅くとも10世紀ごろには栽培が始まっていたとされる。原種は直径0.5~1センチ程度で、房の数も2~4個だが、現在は直径10センチを超え、房の数も8個以上のものもある。 研究チームは房が多いトマトの遺伝子を解析し、30系統の原種の遺伝子と比べた。そして房の多いトマトだけ、特定の遺伝子に変異があることを突き止めた。 (以下略) |
朝日新聞 |
青臭さが,ちょいと,ねぇ~
でも,食べます.薬と思って
この原種のトマト,どんな味,するっちゃろか?
すごく,濃い味な予感
食べてみたいなぁ...
さて,トマトジュースでも飲んで,今日も活動開始しますかねぇ~(笑
コメント
電子レンジが不調になったヤバス
【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6)
奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言
生ぬるい西風が吹いてるのぉ.大陸気団の南下はまだかっ!
【#台風】台風10号:台風に関する特別警報 発令予告が出た!鹿児島,宮崎(24/8/28)
【#台風】#台風10号:屋久島に線状降水帯が発生(24/8/28)
【#台風】養生テープ貼った(2年ぶり3回め)柿ピーも買ってきた!
今日も体調が悪いの.暑くないのに汗が酷い