テレビ or パソコン?
関連記事
- 「防犯カメラで他人の家が丸見え」──米国で問題に “話がうますぎる”スマートホーム製品に潜むリスク 【2024年02月28日(水)】
- 固定電話あすから「3分9・35円」統一、携帯へは現行通り…「便乗詐欺に注意」(23/12/31) 【2023年12月31日(日)】
- 普段利用している媒体1位は「インターネット」76%がテレビ離れを実感、20代は82%で最多 【2023年10月25日(水)】
- NTT東西が「テレホーダイ」の新規受付を終了 12月31日をもってサービスも終息 【2023年09月30日(土)】
- 宮崎ケーブルテレビの無料インターネット:IPv4しか使えない(汗 【2023年09月28日(木)】
うちもすぐパソコン,ですね>帰宅後
ブーティングに3分はかかりますし>重装備パソコン 😉
ネット側で情報を取得して,テレビでフィードバックかける,ってパターンが増えている感じ
宣伝の収入構造も変わっていくんでしょうなぁ
テレビに固執していると,足元すくわれますぞ>広告会社
なんにしても,ネットが楽
情報をこちらから受動的に取得できるっていうのがいいよねぇ
取捨選択できるっていうか
テレビじゃ,こうはいかないもんで
家に帰ったら「テレビをつける」と「パソコンをつける」がほぼ拮抗
(前略) その他のメディア行動・情報行動で特徴的なものとして、「家に帰ったらすぐにテレビの電源を入れる」が39.8%、「家に帰ったらすぐにパソコンを立ち上げる」が31.9%と、テレビが上回っているものの両者が拮抗している点があげられる。また、「ふだん自宅で新聞を読んでいる」が63.4%に対して、「ニュースはパソコンからインターネットで知ることが多い」が41.5%となっており、ネットメディアが着実に生活への浸透している様子がうかがえる。 |
Yahooニュース |
>ブーティングに3分はかかりますし>重装備パソコン
えっ!もしかして、メモリーチェックして起動してるの?
うちの非力でも、メモリーチェックなしだと操作可能まで45秒、スタートアップがすべて起動するまで1分40秒くらいだよ(XP pro)。
>なんにしても,ネットが楽
だね。うちはテレビがない。いや、携帯のワンセグがあるが、自宅じゃ入らない。(T T)
外部アンテナの付けられる、USBワンセグチューナでも買うかな。NHK受信料と関係ないみたいだしw
普段は、天気予報とニュース以外見るものないもんな。
>情報をこちらから受動的に取得できるっていうのがいいよねぇ
能動では?それともPush系のサービス?
>>puppet さま
>>えっ!もしかして、メモリーチェックして起動してるの?
XPが起動してから,時差でスタートアップのアプリ,起動かけてますんで
一本,XPが完全に立ち上がらないと,妙な不具合出るやつあるんで
2分近く,起動に遅延入れてますです
>>能動では?それともPush系のサービス?
あ,だっけ?
寝ぼけて中途半端な書き方した(w
>一本,XPが完全に立ち上がらないと,妙な不具合出るやつあるんで
>2分近く,起動に遅延入れてますです
うちも起動に失敗するソフトがあるんで、XYZStartupを使ってます。
http://www.t-net.ne.jp/~x-y-z/XYZStartup/XYZStartup.htm
うちの場合、負荷0%が1秒以上つづいたら、問題をおこさないソフトから順に起動するようにしてます。
>>puppet さま
うちは,みやすたっぷ
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/marbo/favorite.html#miyastap
ですわん
取り立てて問題も無いんで,ここ数年,こやつばかり使ってます 😛
ごめん。書き方がまずかった。
遅延を入れるなら、CPU負荷監視して、0%がn秒つづいたら起動を開始するようにしたら、待ち時間が短くなるんじゃないかと思って、ソフトを紹介した次第。
使ってるソフトがあるなら、それが一番ですね。
変えるのは、面倒だし、問題おこさないか不安とかあるし。
>>puppet さま
電源投入して,着替えたりとかするんで
まぁ,遅延による実害はないですわん