緊急地震速報@The Last 10-Secondの受信不具合
関連記事
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】日向灘でM5.8 震度4じゃげ(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】北海道釧路沖:M5.5 深さ30km(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【緊急地震速報】島原半島M4.5 震度4予想(25/7/25) 【2025年07月25日(金)】
- 【緊急地震速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし(25/4/18) 【2025年04月18日(金)】
ひょっとしたら,解消したかも??
ずっと,受信したりしなかったりだったんですわ>緊急地震速報
先ほどの地震は,うまく受信できた...
ルータ@RT-57iのNATテーブルの破棄時間,90秒に設定してたんですわ
NATテーブルが溢れまくってるんで(w
NATテーブルがわからない,そこの駆け出しITエンジニアさん♥,IPマスカレード辺りでググってね
The Last 10-Second,
ポート80で,120秒おきに,キープアライブ電文を交換している感じ>パケット解析
ところが,接続確立して,90秒たったら,NATテーブル,なくなっているんで
サーバーからのパケットが迷子になって,接続が切断と同じような状況になってたんじゃないか,と?
破棄時間の設定を300秒に変えてみたら
ログに出力される文面がまるっきり変わったんで,ちょいと手ごたえを感じてたんだけど...
今日で確信...NATテーブルの破棄時間っぽい
もうちょっと様子はみますが,これで,使い物になるかな??
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた