緊急地震速報@The Last 10-Secondの受信不具合
関連記事
- 【#緊急地震速報】地震がキター 宮崎揺れてるー 大隅半島が震源 M5.3(23/11/11) 【2023年11月11日(土)】
- 【#緊急地震速報】トカラ列島近海 M4.8 震度4予想(23/11/7) 【2023年11月07日(火)】
- 【#緊急地震速報】岩手 宮城 福島で震度4の地震 津波の心配なし(23/9/19) 【2023年09月19日(火)】
- 【#緊急地震速報】日本海北部 M6.5 深さ490km(23/6/28) 【2023年06月28日(水)】
- 【#緊急地震速報】北海道で震度5弱じゃげ(23/6/11) 【2023年06月11日(日)】
ひょっとしたら,解消したかも??
ずっと,受信したりしなかったりだったんですわ>緊急地震速報
先ほどの地震は,うまく受信できた...
ルータ@RT-57iのNATテーブルの破棄時間,90秒に設定してたんですわ
NATテーブルが溢れまくってるんで(w
NATテーブルがわからない,そこの駆け出しITエンジニアさん♥,IPマスカレード辺りでググってね
The Last 10-Second,
ポート80で,120秒おきに,キープアライブ電文を交換している感じ>パケット解析
ところが,接続確立して,90秒たったら,NATテーブル,なくなっているんで
サーバーからのパケットが迷子になって,接続が切断と同じような状況になってたんじゃないか,と?
破棄時間の設定を300秒に変えてみたら
ログに出力される文面がまるっきり変わったんで,ちょいと手ごたえを感じてたんだけど...
今日で確信...NATテーブルの破棄時間っぽい
もうちょっと様子はみますが,これで,使い物になるかな??
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)